このブログは、個人で運営しています。
不器用な上、パソコンやネット関連の情報にも疎いので、色々なサービスや商品を便利に利用させてもらっています。
私が使わせていただいているものを以下にまとめました。
参考になれば幸いです。
ブログ
このブログは、Wordpressを使用しています。
(レンタルサーバー(ロリポップ!)
レンタルサーバー
レンタルサーバーは、ロリポップ!
WordPressが、クリックだけで簡単インストールできることが決め手でした。
一番安いプランだと月額100円(税抜)から。

ドメイン
ドメインは、ムームードメインで取得しました。
69円/年~ドメイン取得が可能なので、 コストを抑えたい方にオススメ。
欲しいドメインがあるか、利用登録前に気軽にチェックができます↓

ブログテーマ(Wordpress)
このブログは、ワードプレスの有料テーマJINを使っています。
有料テーマを使うことに躊躇もしましたが、素人の私でも使いこなせるわかりやすいテーマで、購入して本当に良かったです。
丁寧なJIN MANUALがある上、利用者も多いので、困ったら検索すれば答えが見つかるのも嬉しい。
制作者のひつじアフィリエイトのひつじさん(@hituji_1234)、赤石カズヤさん(@cps_kazuya)に感謝。
アイコン
私がいま、検討しているのは、「得意を売り買い」のCMでお馴染みのココナラです。

画像加工
写真は、ほとんどが撮影したものをそのまま載せているのですが、写真が暗い時や、文字を入れたい時などには、画像加工サイトを使用しています。
無料で使える上、アプリをダウンロードしなくても、ブックマークしておくだけで使えるので、とても便利。
無料画像加工サイト:Fotor
初心者アフィリエイター:オススメサービス(ASP)
初心者の私が最初に登録したアフィリエイトサイトです。
①グーグルアドセンス
「クリック保証型広告」のグーグルアドセンス。
クリック数に応じて、収益が出ます。
ブログにアクセスが集まれば収益が伸びるので、まずは最初に登録したいものの1つです。
提携の審査は厳しいとの声も多いですが、しっかり有益な記事を書けば、素人の私でも15記事くらいで通過することができました。
②A8.net
アフィリエイト業界最大手と言われるA8.net。
たくさんの「成果報酬型案件*」 を扱っていて、まず登録しておいて間違いないです。
セルフバック(本人がサービスに登録・購入できる)サービスもあるのでチェックしてみてください。

読者さんがサービスに登録したり、
商品が購入されたりしたら、
指定の報酬が支払われるサービスのことだよ。)
③楽天アフィリエイト
私が楽天ユーザーなので、使って便利だったもの、オススメの商品などを紹介する時にリンクがすぐに作れて便利です。
読者さんが商品を購入したら、購入額の数%が広告収入として入ります。
▼読者さんに合わせて最適な商品を表示する「モーションウィジェット」という楽天アフィリエイトの機能もオススメです。
(上)商品バージョン (下)旅バージョン
④Amazonアフィリエイト
Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。
⑤もしもアフィリエイト
