今回のハワイ旅行は、ワイキキ中心部にある Hyatt Centric Waikiki Beach(ハイアット セントリック ワイキキビーチ )に宿泊しました。
立地は?部屋は?サービスは?など、ホテルについての詳細と、実際に宿泊した感想をご紹介します。
Contents
ハイアット セントリック ワイキキビーチとは?
Hyatt Centric Waikiki Beach(ハイアット セントリック ワイキキビーチ )は、2017年1月にワイキキトレードセンターをリノベーションして作られたブティックホテルです。
22階建てのこのホテルには、全230室の客室があります。
そして何といっても、このホテルの一番のメリットは、立地。
クヒオ通りとシーサイド通りの交差点というわかりやすい場所にあります。
インターナショナルマーケットプレイスに隣接、ビーチも徒歩圏内と、ワイキキの真ん中に位置しているんです。
路線バス(ダイヤモンドヘッドに行くライン)の乗り場も目の前にあります。
1Fには、スターバックス リザーブ バーや24時まで営業しているデュークスレーン マーケット&イータリー(ABCマート系列)などが入っています。
周辺にもとにかくお店はたくさんあり、飲食店を探すにも困らない立地です。
エントランス
エントランスには、車が2-3台置ける車寄せがありました。
ベルデスクでタクシーをお願いすると、ここに着けてくれますよ。
上記写真の入り口左手前のパラソルが、ベルデスクです。
ここでビーチアイテムを貸出してくれます。
(利用料は、リゾートフィーに含まれています。)
私たちは、ビーチに行くときは毎回、以下のアイテムをレンタルしました。
・ビーチパラソル
・ビーチチェア
・ビーチタオル 2枚
使い終わった後は、またベルデスクに戻せばOK。
使用後のタオルは、エレベータ横に回収用のBOXが設置されているので、そこに入れます。
1Fのエントランス内には、アクティビティを申し込めるカウンターもあるようでした。
(今回、私たちは利用しませんでした。)
フロント・ロビー
8Fにあるロビーは、広々としていて開放的。
いい意味でホテルっぽくなくて、モダンでおしゃれな空間でした。
ちなみに、上記写真左奥がフロントです。
フロントの横には、フルーツやお花が入ったウォーターサーバーやコーヒーが置いてあり、サービスも充実。
人が少ない日は、朝食の後、ドリンク片手にロビーのソファでのんびりくつろげました。
インスタ映えしそうなゆりかごソファ。
大人3人くらいが余裕で乗れそうな大きさでした。
ソファやくつろぎスペース、ワークスペースがとにかくたくさん。
もう数日多く滞在していたら、ここで本でもゆっくり読みたい雰囲気です。
ロビーの奥には、バーもありました。
夜は、一気に雰囲気が変わってバータイムになるそうです。
(行けなかったのが、心残りです。)

おまけに、ロビー階のトイレ↓
南国風の壁紙とチェア、石のような壁がとてもおしゃれでした。


エレベーターは、四基あり、待ち時間が少なかったのは良かったです。
客室に行くためには、ルームキーをかざさないと、階が指定できないシステムなので、セキュリティー面でもしっかりしている印象でした。
いよいよ宿泊ルームへ

私たちが宿泊したのは、ダブルベッドの部屋。
海やリゾートを感じさせるインテリアにテンションが上がります。
全体的にとても綺麗だったし、夫婦二人で眠るだけにしては、十分すぎる部屋でした。
部屋には、ベッドの横に大きめのクローゼットが2つ。
右側のクローゼットは、バーと数本のハンガー。


左側のクローゼットは、上の段から以下のものが入っていました。
・枕
・コーヒーサーバー/ドリンク類/ウォーターボトル(→これ、持ち帰りもOK)
・冷蔵庫/セーフティーBOX
意外に嬉しかったのは、オレンジ色のウォーターボトル。
ウォーターステーションがホテル内に数ヵ所あるので、無料で給水もできます。
ビーチや町歩きの際には、何度も利用させてもらいました。

窓際には、一人掛けの椅子とオットマン。
海やプールから帰って、ここでのんびりくつろいだ時間は、至福の思い出。
1時間くらいウトウトするのにちょうど良かった。
ビジネスビル時代の名残か、ベランダ等はないため、窓は開きません。
(窓が開いたら、数倍良かったなぁ。)
でも、思ったよりもずっと窓が大きかったので、かなり明るいし、開放的です。
ロイヤルハワイアンホテルの向こう側にかろうじて海も見えました。
水回り・トイレ・お風呂

部屋には、扉が一つあります。
中は、洗面台・トイレ・シャワールームなどの水回り。
シャワーは、透明の扉で仕切られており、シャワーカーテンの時のような気遣いが不要なのは良かったです。
部屋によってはバスタブがあるようでしたが、私たちの部屋はシャワーのみでした。
(部屋指定なしのプランだったので仕方なし…。)
ホースタイプのシャワーなので使いやすかったです。

洗面台の大きな鏡が、船の丸窓みたいで気に入りました。

洗面台には、シャンプー・コンディショナー・ボディソープ・ハンドクリーム・固形石鹸が置かれています。
ベッドメイキングの時、使い切ったもの(捨てたもの)は随時、追加してくれます。
(日本のように、毎回新しいものと取り替えられる訳ではないので、ご注意を。)
他に、持ち運びができる四角いミラーも置いてあって(ひっくり返すとズームに映るもの)、メイク時に女性には喜ばれるはずです。
滞在中は、私もお世話になりました。
海外は、日本のように歯ブラシがないので、持参は必須です。
(ワイキキにはABCマートがたくさんあるので、購入はすぐできますが、サイズが大きいので、日本から持参がオススメ。)

壁掛けの大きめ薄型テレビは、[GOOD AFTERNOON XXXXXX]と、夫の名前が表示されていて、細かな気遣いが嬉しかったです。
TVはほとんど見なかったけど、興味本位で寝る前にハワイのローカル番組などをチェック。
アメリカは初めてだったので、チャンネル数の多さに驚きました。
ずっと海や波が放映されているチャンネルがあって、さすがハワイ!
こういうのは、旅先でしか味わえないオリジナルな体験だから、ひそかに楽しみです。笑

全体的にとても清潔感のあるキレイでモダンなお部屋でした。
シーツも枕も快適でした。
エアコンは、部屋ごとで調整できるので、寒がりの私にはありがたかったです。
(清掃後、部屋に戻ると必ずエアコンが入っていて、ものすごく寒かったのが印象的。冷やしてくれていたのか?清掃中、暑かったのか?笑)
朝食

ロビー階にはレストラン「The Lanai(ラナイ)」があります。
今回の滞在では、一度朝食で利用しました。
私は、フルーツやサラダを中心に。(フルーツは、おかわりしました。)
夫は、オムレツやパンなど、アメリカンな朝食をモリモリと。

席数もたくさんあるので、リゾート感溢れる椅子でゆったり過ごせます。
プール

8Fのロビーの奥には、レストランからも見えていた屋上プール。
↑手前は浅めのプール、奥が温水のジャグジーです。
(ジャグジーは、温泉みたいに肩までつかれます。笑)
本気の深いプールではないので、あくまでリラックス目的ですね。
読書をしている方やイヤホンで音楽を聴いている方が何人かいました。

ビーチチェアはたくさんあるので、居場所には事欠きません。
個人的には、奥にある天蓋付きチェアがお気に入り。
(周りにはビルなど高い建物が少しあるんですが、この中にいると気になりませんでした。)
リゾート料金に含まれるものは?
リゾートフィーの中には、以下のサービスが含まれています。

チェックインの際に、日本語で書かれた用紙(上記写真)をくれたので、本当に便利でした。
全部英語だったら、多分、半分も利用できなかったと思います。笑
リゾートフィーに含まれていたサービスの中で今回、利用したものはこちら↓
利用したサービス
・Go Pro(ゴープロ)
・ハワイアンコーヒー
・ビーチ用具レンタル
・ウェルカムドリンク&レイ
・オレンジのウォーターボトル
・毎日のミネラルウォーター補給
・高速WiFi
・ヨガクラス
自分たちでも持参していたけれど、持っていたのは1台。
ホテルで借りれたので、夫婦二人で2台(一人1台ずつ)持てました。
なんと、途中で自分たちのゴープロの調子が悪くなり、撮影不能というアクシデントに見舞われたんです。
レンタルしていなかったら、イルカやウミガメと泳ぐ写真が撮れていなかったと思うと悔やんでも悔やみきれなかったでしょう。
本当に良かった!
スリッパが入っているのは、読み飛ばしていました。
もらえば良かった・・・

朝のヨガにも参加してきました。
まさかの貸切。
先生は、とっても可愛くておしゃれな方でした。
英語だったけど、ゆっくりわかりやすく話してくれて素敵なリラックス時間が過ごせました。

ロビーの奥には、24時間利用できるジムがあります。
私がヨガに行っている間、夫はそちらへ。
滞在中も何度も利用していました。
旅行中って、つい食べ過ぎてしまうけれど、運動する機会があるのは嬉しいです。
【まとめ】今回の旅行費は?&ホテルのオススメポイント
今回のこのホテル、いくらで滞在したと思いますか?
・2019年5月末〜6月初旬の5泊7日
・上記のホテル/客室
・行き帰り デルタ航空(エコノミー/スーペリアエコノミー)旅券付き
この条件で、航空券・ホテル代は、夫婦2人で約23万円(!)でした。
かなり格安でいけたなぁと大満足です。
お得な旅行探しは、コチラで↓
今回の旅行は、格安だったので、部屋は期待しないでおこうと思っていたんですが、期待以上でした。
全体的に清潔感があり、モダンな印象だったこと、スタッフさんたちがみんなフレンドリーな雰囲気だったこともあり、とても印象が良かったです。
街の中心に位置していて、周りには飲食店を始めとしたお店がとにかくたくさんあって観光にはもってこいです。
▶︎良かったところ
(1)ホテル全体がおしゃれで清潔
(2)ワイキキの中心部にあり、観光に便利
(3)スタッフさんがフレンドリー(日本語を話せる方も一人いました。)
(4)リゾート料金に含まれる特典が豊富
▶︎ここがイマイチ
(1)シーツ交換は依頼しないとしてもらえない
(2)(宿泊した部屋は)窓が開かなかったので、外気が入れられたら、なお良かった。
上記は、2019年5月末〜6月の旅行時の情報を元に記載しております。
海外WiFiは、ココをいつも利用しています。断然安くて速いです↓

旅行前に、忙しくてもお得に両替したいなら、ココがおすすめ↓

応援クリック、いつもありがとうございます。
みなさまのおかげで、たくさんの方にブログを見て頂けること、心から感謝しております。




